Zinkペーパー

現在出回っているのは,2011年7月が有効期限のものだそうですよ。
箱に記載のあるものとないものが出回っているそうです。記載の無いものは内袋を破った中に入っている青いキャリブレーション用のシート部分のバーコードを見れば判るんだそうですよ……って,わかるか〜〜〜い!わたしゃバーコードリーダーじゃないのよん。
ってことこで,一般の人は判らないんだそうです。
なので,今手元に有効期限の記載のないZinkペーパーを持っている方は,有効期限あと一年ですよ〜と,こんな所に書いても誰も見ていないかもしれませんが,書いとこっと。

機械は,どうも初期不良みたいです。10枚中半分以上に青筋が出るなんてのはありえないそうです。

………だよね。
ってことは,機械を変えれば,「ほらやっぱり素敵!!」ってな記事が書けるんでは!と期待。
まだまだ各所にご面倒おかけちゅうです。

携帯プリンタ

手帳や,娘の生け花記録用に,携帯で取るようない〜加減な写真を,いちいちPC経由でプリントするのが死ぬほど面倒なずくなし母は,とうとう買ってしまいました。
Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo ブラック CZJ-10011BB
軽くて小さいプリンタです。旅行に持っていって,旅行日記をその日に作成することもできます!
BlueTooth持っている携帯から無線で飛ばすこともできます。
うしし。きのこの携帯やのは対応していない機種が多いらしいのですが,私の携帯はツルベもびっくりなとこなので,大丈夫。
今まで,家族旅行に行く度トラベラーズ日記を作成していたのですが,帰ってきてから写真をプリントアウトして貼る,この手間がねぇ…。旅行終わっちゃったら有無を言わさず日常がやって来るわけで,そんなに悠長にまとめてる時間はないのよ(と,ずくなしが言い訳をしてみる),という訳で,これ,買いです。

しかし,10枚パックになっている印刷用紙を使って,ためし印刷したところ,1枚目は驚愕の良いできでしたが,なぜか印刷を重ねると色むらや筋が……。10枚中5枚は青すぎて筋入りすぎて使えん!
という訳で,印刷の安定度を求めてちょっといろいろ調べてみなくちゃ。

とりあえず,用紙の問題かしら?「用紙は有効期限内にご使用ください」とあるしね。送られてきたものがず〜っと倉庫で眠っていたやつかも知れないしね!と有効期限を確認しようと箱や袋をひっくり返して眺め回しても,どこにもそれらしき記述がないのですが???
むむむ???なんでや。

トイカメラならぬトイプリンタなので,大したできを求めているわけではないのですがね。

物欲カテゴリ

買い物日記になってるという家族からの指摘を受けて,物欲というカテゴリを作成。

さて,今日,ぶつ〜に道を歩いていたら,なんだか首の付け根辺りにぐぐっと重力を感じるような違和感が…。
あ,なんかまずい…と思った3秒後には,首が回らなくなっていました。
なんなんだろう,これ。
鞭打ちか寝違えのように首が痛くて回らない!
なんなの〜??わたし!歳?

コンパクト湯沸かし

mamenosketch2010-05-11

安心の日本製ってことで。

300ccがどれくらいで沸くんだろ?と実験しました。

60℃になるのに10分かかります…。思ってたよりかかりすぎ。

容器の熱伝導率も考えて、陶器とほーろーとアルミ鍋でやろうとして、時間切れでアルミ断念。

熱いお茶は飲める。でも旅先でインスタントラーメンってわけにはいかないかも〜。

花袋

いろいろ使い勝手を試してみます。
という訳で,最近娘のために作った,いけばなのお稽古用花袋2種です。

生まれてから一度も花袋なるものを見たことも無いのに作り上げたという,
かなり大胆なものたち。
でも,コンパクトにたためるし,入れる花材の丈によっては短くも長くも
できるし,防水ナイロンで汚れの心配なしだし。不器用ものにしては
力作なのだ。

…遠目にみれば。



新装開店2

育児記録的にはじめたぶろぐですが,いよいよ,というか,とうとう,
以前使っていた無料ぶろぐの管理が酷いことになってしまって,過去ログ
さえ取れないという状況に。
管理者サイトももう丸一年更新されておらず,いつサーバが落ちるか;
こちらへ,ちょっとずつ移動ができるとよいのですが…。

とりあえず,いくつか順番にアップしていきましょう。

男の子は

憧れの小学生になった娘は,毎日張り切って学校へ行って
おります。早起きも,自発的に!やる気ってすごい。

目下の不満は,勉強らしい勉強が未だ始まらないことと,
クラスの男子がふざける事,だそう。
注意したくて注意したくて,でも幼稚園の時のように
注意しちゃ駄目なんだ!と我慢するんだけど,「もう,き〜〜〜
ってなる!!」そうな。

「私が先生だったら,ぶっ飛ばしてる」と,恐ろしいことを言って
おります……。女児のことを○○さん,とさん付けで呼んでくださる
ような先生方に,ぶっ飛ばせば?とか言わないでね……ハハはそれが
心配。